2020年開催予定の東京オリンピックのロゴの話題で、グラフィックデザイナー界隈が割れている。
発表された時には「サクラのあれじゃなかったんだ〜」「右下の三角どうして??」などと思っていた。日の丸とTの字を合わせるなら、自分だったらこんな感じにするな。あくまでアノロゴ見てから出た案だけど。どう頭をひねってもあの右下の三角?にデザイン的意義が見いだせなかったから。
すると盗作疑惑という記事がちらほらとネットで見受けられ…グーグル先生は仕事が早い。もう「東京オリンピック ロゴ」で検索しても、公式以外は「サクラ」の誘致ロゴしか出てこなくなっていた。
盗用というと聞こえは悪いが、記憶の引き出しからデザインをひねり起こすわけだから、何かに似てしまうということは絶対起きないというわけではないと思う。
でも
だからこそ委員会等で多くの人の目によって審査され、決定されるべきなのであろうが、それをもってしてもでてしまったものは仕方ない。
一国民として、真相を求む。